皆様こんにちは。
Silhouetteトレーナーの小林です。

顔や足など身体の「むくみ」にお悩みの方、いらっしゃるかと思います。
今回はそんなむくみの原因について紹介していきます。

むくみは様々な原因が考えられますが、その多くは環境や生活習慣によるものと言われています。
このブログをきっかけに、自分の生活習慣を見直すきっかけにして頂けたら嬉しいです。

「むくみ」の原因の1つとして、血流の低下があります。
私たちの体に必要な酸素や栄養は、血液によって体の隅々にまで届けられます。
届け終わった後は、細胞から作られた二酸化炭素や老廃物を受け取って、心臓に戻ってきます。

この時、筋肉が動くことで血流を促し心臓に血液が戻されますが、動かないと血流が悪くなってむくみに繋がります。
デスクワークの多い人が、夕方になると脚がパンパンになるのは、下肢の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうからと言われています。

足は心臓からもっとも遠くにあるため、ふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして、血液とともに水分を心臓に送ったり、全身に巡らせています。ふくらはぎの筋肉を使わず、同じ姿勢が長時間続くと、重力の影響で水分が下半身にたまってしまいむくみの症状が出てきます。

デスクワークや長時間の立ち仕事では、定期的にふくらはぎの筋肉を動かすよう意識してすごしていきましょう。

_______________________________

豊橋市唯一の整体×パーソナルトレーニングで
痛みや悩みのある身体を整えて
整った身体を維持するための筋肉をつけることで
根本からお身体が改善し、
正しいシルエットへと変化していくよう、
1人1人のお身体の状態、目的に合わせて
サポートしています。

Silhouette 整体院×プライベートジム
営業時間 9:00~21:00
最終受付 20:00
定休日  隔週日曜日
駐車場  店舗隣に2台