猫背が悩みで…という方、整体でもパーソナルトレーニングでもどちらのお客様からもよくいただくお声です。
猫背姿勢について、理想の姿勢も踏まえながら紹介していきたいと思います。
脊柱は頸椎、胸椎、腰椎から構成されていて、頸椎は前に、腰椎は後ろに、腰椎は前に反って、ゆるやかなS字のカーブを描いています。
理想の姿勢としては、
耳たぶ、肩の先端(肩峰)、大腿骨の大転子、膝、外くるぶしがまっすぐ一直線上にある姿勢が理想の姿勢と言われています。

その形が崩れ、頸椎のカーブがなくなって頭が前方に出たり、胸椎の丸まり(後湾)が強すぎたり、骨盤が後方に倒れて腰が曲がるなどして猫背という外観に反映されます。
骨盤が前傾しているパターンも多々あります。
上体が丸くなることで、例えば首周りの僧帽筋が前方に出た頭を持ち上げようとして硬くなったり、背中が丸まっていることで大胸筋が短縮して硬くなるなど、筋肉のバランスが崩れコリやハリ、身体が動かしにくい状態を作ってしまいます。
Silhouetteでは初回体験時に姿勢の撮影を行い、現在の姿勢がどのような状態なのか分析したうえで施術、パーソナルトレーニングに入っていきます。
ご自身の姿勢を客観的に見たことはありますか?
ご自身の身体の状態を知ることが、姿勢改善、不調改善の第一歩です。
お悩みのある一部位だけにフォーカスせず、全体を見ながら根本的な改善を目指していきますので、ご興味のある方はぜひ一度初回体験にお越しください。
___________________________________________
豊橋市唯一の整体×パーソナルトレーニングで
痛みや悩みのある身体を整えて
整った身体を維持するための筋肉をつけることで
根本からお身体が改善し、
正しいシルエットへと変化していくよう、
1人1人のお身体の状態、目的に合わせて
サポートしています。
Silhouette 整体院×プライベートジム
営業時間 9:00~21:00
最終受付 20:00
定休日 隔週日曜日
駐車場 店舗隣に2台
